「韓中日首脳会議」定例化…3カ国FTA・朝鮮半島非核化は温度差
韓中日が27日、「3カ国首脳会議」を定例開催することで合意した。韓中日自由貿易協定(FTA)の交渉のスピードを上げるための議論を続けることにするなど、経済・通商を含む様々な分野での協力を強化することにした。しかし、共同… 続きを読む »
韓中日が27日、「3カ国首脳会議」を定例開催することで合意した。韓中日自由貿易協定(FTA)の交渉のスピードを上げるための議論を続けることにするなど、経済・通商を含む様々な分野での協力を強化することにした。しかし、共同… 続きを読む »
4年5カ月ぶりに開かれた韓中日首脳会議は経済的協力と意思疎通を強調し、これまで疎遠だった3カ国の協力を再び進めるという意志を確認した。しかし、北朝鮮の核・ミサイルと台湾、米中覇権競争など地政学的対立に制約される明らかな… 続きを読む »
北朝鮮外務省は27日、韓中日首脳会議の共同宣言について、「誰でも私たちに非核化を説教し、核保有国としての我が国の憲法的地位を否定または侵奪しようとするならば、憲法の放棄、制度の放棄を強要する最も厳重な主権侵害行為と見な… 続きを読む »
尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は、韓中日首脳会談を契機として3カ国を代表する企業家たちと対面した席で、「3カ国の政府と企業は、相互尊重と信頼にもとづいて域内での交易と投資をよりいっそう活性化し、気候変動などのグローバル… 続きを読む »
韓中日首脳会議に出席するため韓国を訪問中の日本の岸田文雄首相は26日、中国の李強首相との首脳会談で、中国の軍事活動に対して「深刻な懸念」を表明した。また、日本産食品の輸入規制の即時撤廃を求めた。 岸田首相は、韓日およ… 続きを読む »
尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が26日の岸田文雄首相との韓日首脳会談で、LINEヤフー問題について「外交関係とは別の事案」とした発言に対し、最大野党「共に民主党」が「屈従外交」だと強く批判した。 尹大統領は、この日か… 続きを読む »
台湾の頼清徳新総統が20日の就任式で「民主的で平和繁栄の新しい台湾の建設」と題する就任演説(「520演説」)を行った。この日午後、中国の台湾事務弁公室はただちに頼総統を「台湾独立勢力」と規定し、頼総統が台湾独立という分… 続きを読む »
26日にソウル龍山(ヨンサン)の大統領室で行われた尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と中国の李強首相の首脳会談は、険悪だった韓中関係が少しずつ再確立の方向へと向かうシグナルと見なしうる。両国は、敏感な国際情勢はさておき経済… 続きを読む »
一時「落雷乞食」という新造語が韓国で流行した。本人の所得には大きな変化がない一方で、他の人々が保有する株式・不動産価格が急騰し、自身が相対的に貧困になった人を指す。最近、韓国証券市場が「落雷乞食」になったような気がする… 続きを読む »
今月12日、京畿道坡州市金村洞(パジュシ・クムチョンドン)にある坡州移住労働者センター「シャロームの家」は、週末を迎え、訪ねてきた移住民でにぎわっていた。それぞれ自身の国の言葉であいさつを交わしている彼らは、3階の学習… 続きを読む »