金メダル中国2位・日本3位・韓国8位…予想覆した「アジア・ビッグ3」 パリ五輪

投稿者: | 2024年8月16日

 2024年パリ五輪で中国は金メダル40個(銀メダル27個・銅メダル24個)でメダル数総合ランキング2位、日本は金20個(銀12個・銅13個)で同3位だった。韓国は金13個(銀9個・銅10個)で8位となり、「アジア・ビッグ3」が総合ランキング10位以内にそろって入った。韓国は2020年(2021年開催)東京五輪で同16位だったが、「スポーツ強国」としての地位を取り戻した。ただし、韓国はアーチェリー5種目で金メダルを5個、射撃で想定外の金メダル3個を獲得したのが大きかった。競技の裾野が広く、しかも厚い中国や日本とはやや違う。

■「飛び込み強国」中国 競技の多角化に成功

 中国は米国(金40個・銀44個・銅42個)と最後まで1位の座を争った。米国は今回の五輪における最後の試合だったバスケットボール女子決勝で開催国フランスを67-66と1点差で下し、五輪8連覇を達成して中国を上回った。中国は2008年北京五輪の1位以降で最も多くの金メダルをパリで獲得した。伝統的なメダル量産競技の飛び込み(金8個)と卓球(金5個)では全種目を制覇した。飛び込みや卓球ではこれまで蓄積されてきた経験がある上、第1世代のスター選手たちがコーチや監督を務めるようになり、その経験を譲るという、いわゆる「成功の好循環」だと評価されている。有望選手を早期に発掘し、「成功世代」のノウハウを取り入れてエリート選手を育成するプログラムは他の追随を許さない。

 射撃と重量挙げでもそれぞれ金メダルを5個獲得した。アーティスティックスイミングでの金メダルは2つとも中国が取った。同競技で最強のロシアがウクライナに侵攻し、五輪出場が禁止されたことが影響した。中国は13の競技で金メダルを獲得した(メダル獲得種目は21)。特に、潘展楽(20)が競泳男子100メートル自由形で世界記録を更新して優勝(46秒40)したシーンが印象的だった。男子自由形短距離はアジアの選手が勝てないと言われてきたからだ。潘展楽は地上でトレーニングをする時は外国人トレーナーの指導を受け、水中カメラを利用してフレーム単位で泳法を分析した後、矯正する科学的サポートを納得がいくまで受けた。鄭欽文(21)は男女合わせアジアの選手としては初めて五輪テニス・シングルスの金メダリストになった。

2024/08/16 09:00
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/08/15/2024081580030.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)