ポルトガルサッカーの「伝説DF」ジョルジュ・コスタ氏、心停止で急逝

投稿者: | 2025年8月6日

ポルトガルの伝説DFジョルジュ・コスタが心停止のため亡くなった。54歳だった。

ポルトガルプロサッカーのFCポルトは5日(日本時間)、コスタ氏がクラブのトレーニングセンターで心停止のため亡くなったと明らかにし、「コスタ氏は競技場の内外で球団の価値、献身、リーダーシップ、情熱を見せた」と伝えた。

 センターバックのコスタ氏は1992-2001年、2002-05年にポルト所属で324試合に出場した。欧州サッカー連盟(UEFA)チャンピオンズリーグ(UCL)、UEFAカップ、ポルトガルリーグ8回優勝など24個のトロフィーを手にした。ポルトガル代表では50試合に出場して2得点した。引退後にはポルトガル、ルーマニア、キプロスのプロチーム、ガボン代表など10チーム以上で指揮官を務めた。

2002-04年にポルトでコスタ氏を指導したモウリーニョ現フェネルバフチェ(トルコ)監督はこの日、フェイエノールト(オランダ)とのUCL3次予選の事前記者会見で涙をこらえながら「自分の仕事に集中する。試合が終わってから泣く」と語った。

ポルトで共にUCL優勝を経験したデコ氏はコスタ氏について「彼はポルトの精神と決断力の化身だった」とし「我々全員に影響を及ぼした伝説的な主将だっだ」と哀悼した。

2025/08/06 10:52
https://japanese.joins.com/JArticle/337238

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)