李康仁、10分の出場でも存在感…PSG決勝ゴール関与

投稿者: | 2025年10月3日

仏プロサッカーのパリ・サンジェルマン(PSG)がバルセロナ(スペイン)に逆転勝ちし、2025~26シーズン欧州サッカー連盟(UEFA)チャンピオンズリーグ(UCL)2連勝となった。

PSGは2日(日本時間)、スペイン・バルセロナのエスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニスで行われたリーグフェーズ第2戦でバルセロナに2-1で勝利した。ディフェンディングチャンピオンのPSGはリーグフェーズ2連勝。一方、2014~15シーズン以来11年ぶりの優勝を狙うバルセロナは1勝1敗となった。

 UCLのリーグフェーズは昨季から従来のグループリーグの代わりに適用された試合方式だ。36チームがそれぞれ無作為抽選した8チームと対戦した後、順位をつけて16強進出チームを決める。上位8チームは16強に直行し、9~24位チームはプレーオフ(PO)をして追加進出する8チームを決める。

PSGは1-1の後半45分、ゴンサロ・ラモスが劇場ゴールを決めた。MF李康仁(イ・ガンイン、PSG)は10分間の出場でも存在感を見せた。後半35分にセニー・マユルと交代してグラウンドに立った李康仁は決勝ゴールに絡んだ。李康仁は相手の強いプレスをドリブルでかわした後、攻撃に展開し、決勝ゴールにつながる起点となった。シュートがゴールポストに弾かれる場面もあった。李康仁は後半38分、ペナルティーエリア内で守備4人に囲まれながらもボールを守り、正面から鋭い左足シュートを放ったが、このシュートは左側ゴールポストを強打した。

一方、マンチェスター・シティ(マンC、イングランド)は「怪物ストライカー」アーリング・ハーランドが2得点したが、勝利を逃した。マンCは試合終了直前に痛恨のPKゴールを奪われ、ASモナコ(フランス)と2-2で引き分けた。

2025/10/03 08:49
https://japanese.joins.com/JArticle/339402

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)