「森林復旧不可能」と判定されても…50年間に140億本、禿山の奇跡(2)

投稿者: | 2025年10月15日

光復(解放)後から現在までに植えられた木は約145億本。森林蓄積量は1ヘクタールあたり165立方メートルで、50年間でほぼ30倍に増加した。経済協力開発機構(OECD)の平均値131立方メートルを上回る。韓国の森林緑化プロジェクトは「奇跡」と呼ばれる。国連食糧農業機関(FAO)は「韓国は第二次世界大戦以降、開発途上国の中で森林復旧に成功した唯一の国」と明記。国連が認定した造林成功国は西ドイツ、英国、ニュージーランド、そして韓国の4カ国のみだ。韓国の森林緑化は他国と異なり、国土全体で実施された大規模プロジェクトだった。世界的環境運動家で地球政策研究所のレスター・ブラウン氏も「韓国の森林緑化は世界的なモデルであり、朴正煕の決断が大きな役割を果たした」と評価している。今年4月には、韓国の森林緑化記録物(1973~2007年)がユネスコ世界記録遺産にも登録された。

国立樹木園〔旧・光陵(クァンヌン)の森〕には「森の名誉の殿堂」があり、森林緑化の陰の英雄8人を称えている。朴正煕大統領をはじめ、キム・イマンさん(自生植物収集と造林樹種の種子品質改良)、玄信圭(ヒョン・シンギュ)博士(マツやポプラなど造林樹種の開発)、イム・ジョングクさん(300万本を植えた造林の大家)、ミン・ビョンガル樹木園長〔千里浦(チョンリポ)を世界的樹木園に育成〕、崔鍾賢(チェ・ジョンヒョン)SKグループ会長(国内初の大規模広葉樹団地造成)、孫守益(ソン・スイク)元山林庁長(治山緑化10カ年計画の策定)、チン・ジェリャン先生〔全羅南道和順(チョルラナムド・ファスン)・潭陽(タミャン)一帯の無等山(ムドゥンサン)麓に667ヘクタール規模の森を造成〕らだ。

 韓国の森林緑化は、特定の部処だけで進めた政策ではなかった。セマウル運動と連動し、全国民が総出の国家プロジェクトだった。政府は強力な行政力を投入し、全国の公務員が現場に出動した。全国各地の活着率(移植や接ぎ木した木が根付く割合)を細かく調査する「検木制度」も効果的だった。地域ごとの成功率が森林官の昇進に影響した。公務員たちは山にテントを張り、命がけで木を管理した。今は想像できないが当時は100ヘクタール以上の山火事が起きると自治体長が罷免されることもあったという。

◇森林収益149兆ウォン(約16兆円)、利用人口2300万人

朴正煕が嘆いた迎日湾一帯も、荒れ地から緑の森へと大きく変貌を遂げた。岩だらけの山に作業員が腰に縄を結んで登り、溝を掘って木を植えた。季節ごとに肥料を与え、干ばつのときは水を汲んでかけた。厳しい軍事政府の強力な意志が、この森林緑化プロジェクトを短期間で成功に導いたのである。

森林緑化は、土砂崩れや洪水、干ばつの防止を越えて莫大な経済価値を生み出した。森林の公益価値(温室効果ガスの吸収・貯蔵、景観、レクリエーション、酸素生産などを経済的価値に換算したもの)は1987年の18兆ウォンから2020年には259兆ウォンへと跳ね上がった。さらに森林産業の売上(2023年基準)は149兆ウォンに達し、森林福祉(森林体験・山岳レジャーなど)サービスの利用人口も1972年の1200万人から2022年には2300万人に増加した。韓国は森林分野の国際機構「アジア森林協力機構」の設立も主導した。

課題もある。森林をめぐる経済と環境、公益と私益の対立をいかに解決するかだ。その一つが森林内道路(林道)の拡張をめぐる論争だ。林道が森林破壊や土砂崩れの原因だと反対する声もあるが、無分別な建設はともかく、林道の肯定的効果も少なくない。木を植え育てるために必要不可欠な基盤施設であり、山火事の際には消火人員と装備を投入する通路にもなる。特に夜間の火災では、林道がある地域とない地域とで消火率が約5倍違う。森林体験、山岳レジャー、森林観光などにも林道は活用されている。ドイツやニュージーランドなど森林先進国は林道活用に積極的だ。韓国の1ヘクタールあたりの林道の長さは4.11メートルにすぎず、ドイツ(54メートル)、オーストリア(50.5メートル)、日本(23.5メートル)に遠く及ばない。

韓国の山は今や緑に覆われた。これからは経営的マインドが重要だ。たとえば治山緑化期に植えた木のうち、資源価値の低い樹種を経済的・環境的価値の高い樹種に転換することが必要だ。林業機械化、専門人材の育成など、森林インフラを拡充し、先進国型の森林経営を力を尽くす時期に来ている。国家経済と国民の幸福が共に進む、いわゆる「森林ルネサンス」を開いていかねばならない。

南成鉉(ナム・ソンヒョン)/国民大学碩座教授・前山林庁長

2025/10/15 15:55
https://japanese.joins.com/JArticle/339820

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)