大阪大空襲80年…「韓国人犠牲者167人、37人の韓国名確認」
第2次世界大戦末期、米軍の大阪大空襲による朝鮮人犠牲者が少なくとも160人余りに達することが分かった。朝鮮人犠牲者のうち、創氏改名した名前だけが記録に残っていた30人余りは、韓国式の名前が確認された。 「大阪空襲75… 続きを読む »
第2次世界大戦末期、米軍の大阪大空襲による朝鮮人犠牲者が少なくとも160人余りに達することが分かった。朝鮮人犠牲者のうち、創氏改名した名前だけが記録に残っていた30人余りは、韓国式の名前が確認された。 「大阪空襲75… 続きを読む »
半導体・自動車産業の素材と化粧品やペイントの原料などを作る韓国の精密化学産業の競争力が、米国や日本など主要国に比べて劣るという専門家の分析が出た。原料の国外依存度の縮小や研究・開発(R&D)投資の拡大などが必要… 続きを読む »
「福島第一原子力発電所(以下、福島第一原発)の廃炉までどんなに早くても26年、その間に、さらに途方もない数の被ばく労働者が出てくるでしょう」 今月8日にハンギョレの取材に応じた「原発関連労働者ユニオン」の池田実書記長… 続きを読む »
米国エネルギー省(DOE)が韓国を「センシティブ国」に分類することになり、原子力や人工知能(AI)などの米国の先端技術分野での協力に支障をきたす可能性があるとの懸念が提起されているなか、与党「国民の力」からは、大統領予… 続きを読む »
日本の福島第一原発事故から3月11日で14年、放射能汚染水の海洋投棄が始まって1年半が過ぎた。国際環境犯罪である海洋投棄を前後にして最高潮に達した輸入水産物と食卓の安全に対して不安だった雰囲気もいつの間にか鈍感になった… 続きを読む »
キム・スノク、パク・ドゥリ、ムン・ピルギ、キル・ウォノク、カン・ドクキョン、イ・ヨンス、イ・オクソン、キム・スンドク、キム・グンジャ、シム・ダリョン、パク・オクリョン、ソン・シンド、キム・ヨンスク(北朝鮮)、クァク・ク… 続きを読む »
「日本の高校無償化政策において、他の外国人学校は対象にして朝鮮学校だけ排除するのは、政府の露骨な差別行為だと言わざるをえません」 5日、ハンギョレの取材を受けた一橋大学の田中宏名誉教授(88)は、日本の連立与党の自民… 続きを読む »
「あっという間に焼夷弾が雨のように降ってきました」 1945年3月10日、当時30代だったファン・ヨンジョさん(1998年死去)は、あの日の東京の未明の空のことをそう記憶している。米軍の330機あまりの戦略爆撃機B-… 続きを読む »
1980年代は日本半導体の全盛時代だった。日本電気(NEC)、東芝、日立、富士通、三菱、松下など日本の半導体6社が揃って世界10大半導体企業に含まれた。1980年代半ばには世界DRAM市場の50%以上を占めた。 しか… 続きを読む »
世界女性デーの8日(現地時間)、ドイツのケルンに新しく設置された「平和の少女像」(少女像)の隣の空いた椅子にはピンク色のケシとバラが置かれていた。誰でも座れるこの椅子は日本軍「慰安婦」被害ハルモ二(おばあさん)の亡き後… 続きを読む »