米カリフォルニアの海岸で、ここ3カ月で深海魚が3回見つかった。
通常、深海魚が見つかるのは「悪い予兆」と考えられており、発見されると話題になる。
CNNなどが20日(現地時間)に報じたところによると、カリフォルニア大サンディエゴ校のスクリップス海洋学研究所は今月6日、サンディエゴ北部のグランドビュー・ビーチで体長約3メートルの大きなリュウグウノツカイの死骸を発見した。
サンディエゴでは今年8月にも、ラホヤ・コーブ・ビーチで体長3.6メートルのリュウグウノツカイが見つかっており、9月には北部オレンジ郡のハンティントン・ビーチでも見つかっている。
発見された大型のリュウグウノツカイは、水深900メートル以下の深海に生息しており、通常は人間が目にすることがない魚だ。
最大で体長9メートルまで成長し、頭にある赤いひれが特徴だ。日本ではリュウグウノツカイが現れると津波の前触れだともいわれている。
実際に米国の非営利環境団体「海洋保護」によると、2011年3月の東日本巨大地震直前の2010年、日本の海岸では大型のリュウグウノツカイが12匹以上見つかった。
このため大型のリュウグウノツカイは「終末の魚」とも呼ばれている。
ファン・ソンヨン記者
2024/11/22 09:40
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/11/22/2024112280021.html