「孫興慜、メジャー優勝を率いた初の韓国人主将」 BBCもトッテナムも賛辞

投稿者: | 2025年5月22日

トッテナム・ホットスパーのヨーロッパリーグ優勝を率いた「キャプテン」孫興慜(ソン・フンミン、33)に対して欧州現地で賛辞が続いた。

孫興慜は22日(日本時間)、スペイン・ビルバオのサン・マメス競技場で開催されたマンチェスターユナイテッドとの2024-25欧州サッカー連盟(UEFA)ヨーロッパリーグ決勝戦で後半22分に交代投入され、1-0の勝利と優勝に貢献した。

 トッテナムのインスタグラムは孫興慜が太極旗(韓国の国旗)を肩にかけた写真と共に「チームを欧州メジャー大会優勝に導いた初の韓国人主将」と伝えた。「歴史をつくるレジェンド」というハングルもあった。

ヨーロッパリーグ公式インスタグラムは孫興慜が腰に太極旗をまいて優勝トロフィーを持ち上げる写真を掲載しながら「歴史の一部」とした。

英BBCホームページのスポーツセクションのメイン写真は孫興慜が優勝カップを掲げながら叫ぶ姿だった。BBCスポーツのインスタグラムははためく太極旗を背景に孫興慜がヨーロッパリーグ優勝トロフィーにキスをする写真を載せながら「孫興慜の初優勝トロフィー」と伝えた。プレミアリーグのホームページもメイン画面に孫興慜が真ん中でトロフィーを掲げながらチームメートと喜ぶ写真を掲載した。

古巣の独ハンブルクもソーシャルメディアに孫興慜の写真を載せて「誇らしい」とコメントし、拍手の顔文字を入れた。元所属チームのレバークーゼンもSNSに孫興慜の写真を掲載した。

孫興慜と親しいハリー・ケイン(バイエルン、ミュンヘン)、ポチェッティーノ元トッテナム監督(現米国代表監督)もSNSにトッテナム優勝の写真を載せて祝った。

2025/05/22 10:17
https://japanese.joins.com/JArticle/334072

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)