トランプ氏と最初の会談…G7で外交デビュー戦

投稿者: | 2025年6月9日

韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領が悩んだ末に「高難度首脳外交デビュー戦」を選んだ。今月15~17日、カナダ・アルバータ州で開かれる主要7カ国(G7)首脳会議(サミット)のことだ。今回の出席は、昨年12・3非常戒厳以降、混乱を経た韓国が完全に正常化したということを国際社会に知らせるだけでも意味が大きい。だが、同時に首脳外交が停止していた6カ月間に先送りしていた外交的難題が李氏を待ち受けている。特にドナルド・トランプ米大統領との早期会談はそれ自体で重要な機会になる。

韓国大統領室は6日、李氏とトランプ氏の間の最初の電話会談に関連して両大統領は互いのリーダーシップに対して高く評価し、今後、韓米同盟の発展に向けて緊密に協力していくことで意見を集約した」と明らかにした。ただし、前例とは違って、最初の電話会談までにやや期間が必要だったうえ、トランプ氏が李氏との電話会談前後にSNSトゥルース・ソーシャルに数件のコメントを投稿しながらも関連の言及は一切ない状況だ。

 不必要な懸念をなくすためにはG7でトランプ氏と初めて直接対面する機会をうまく利用しなければならないという指摘がある。関税戦争などの余波で各国首脳がトランプ氏との接触に死活をかけている中で、就任から約10日後にトランプ氏と会うことができるようになったこと自体が李氏には好材料だ。「国内状況が乱れていて複雑だ。必ずそうするべきか(出席するべきか)否かが悩み」と話していた李氏が出席を決心したのもこれと無関係ではない。当初、大統領室内では準備不足を懸念して慎重論も出ていたが、トランプ氏との電話会談の後、李氏自身がG7サミットへの出席を決めたという。「トランプ氏との早期会談開催を希望するならとにかく出席するべき」という現実論を話した参謀の意見を採用した。

韓米首脳会談が行われなかったとしても、短時間の遭遇だけでも意味があるという観測もある。主要な懸案は両者訪問を契機に行われる正式首脳会談で扱い、まず信頼性のある同盟国の指導者としてトランプ氏との「ブロマンス」が可能だというイメージを刻印させることさえできれば成功というものだ。特にトランプ氏は報告書も最初のページだけを読み、人も第一印象で評価することで有名だ。トランプ氏との早期対面という好材料が悪材料にならないように綿密な準備が必要だ。

梨花(イファ)女子大学北朝鮮学科の朴元坤(パク・ウォンゴン)教授は「トランプ氏の特性上、個人的な親疎関係が対外政策につながる傾向がある」とし「トランプ氏が友好的に出てこない場合もある点を仮定し、最初の顔合わせでどのようなイメージによって信頼を築いていくか考慮が必要だ」と話した。

◇「G7準備不足」内部慎重論にも、李大統領自身が出席を決定

これに関連して、李氏が関税交渉に関連し、立場を従来の「交渉を早期に妥結する必要はない」(5月18日テレビ討論)から「両国が共に満足できる合意が早く行われるように努力していくことにした」(6日電話会談)という方向に旋回したことも、トランプ氏の基調に足並みを揃えることができるという信号を発信したとも取れる。

G7サミットは韓日修交60周年(6月22日)を目前に控えて韓日首脳が初めて対面する舞台にもなる見通しだ。李氏が日本の石破茂首相とともに祝賀メッセージを出す「絵」も期待することができる。

特に李氏がこれまで過去史問題に関連して、日本の態度に厳しい目を向けてきた点を考慮すると、今回の対面の結果が李在明政府の対日基調を占うリトマス紙にもなる。李氏は就任第一声で韓米同盟と韓米日協力の強化構想も明らかにしたが、今回のG7首脳会議で韓米日首脳会談が行われる可能性も排除することはできない。

G7協議体が数年にわたって対中牽制(けんせい)の性格を明確に打ち出してきた点を考慮すると、参観国(オブザーバー)資格ではあるが、李氏がG7サミットに出席するのはこのような基調を韓国が相当部分支持していると見ることができる。一部では李氏が標榜する実用外交を米中間の「綱渡り外交」と懸念するが、米国をはじめとする自由主義陣営国家の不必要な誤解を遮断するために李氏が発信する対米・対中外交路線にも注目が集まる。

西江(ソガン)大学国際大学院のキム・ジェチョン教授は「初めての首脳間の挨拶であるだけに『韓国外交安保戦略の核心は韓米同盟』と明確にする必要がある」と述べた。

同時に李氏の出席そのものが「『韓国が戻ってきた(Korea is back)』という意味」と大統領室高位関係者は話した。この関係者は「新政府が国際社会の大舞台に出て行くという信号」と説明した。

2025/06/09 07:40
https://japanese.joins.com/JArticle/334716

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)