「飛行機代込みでも格安」 日本人女性に日帰り韓国美容旅行が人気

投稿者: | 2025年9月21日

 福岡県に住む女性Aさん(27)は先月、日帰りで韓国を訪れた。午前中にソウル市江南区のある皮膚科クリニックで顔のしわを伸ばすリフトアップを受け、日本に帰るというスケジュールだった。夜、帰国する時は仁川国際空港内の化粧品店に立ち寄り、ニキビ跡を消す肌再生クリームも買った。Aさんは「日本でリフトアップを受けるには1回30万-40万ウォン(約3万2000-4万3000円)必要だが、飛行機代込みでも韓国でする方がはるかに安い」と語った。

 最近、日本人たちの間で日帰りの韓国美容旅行が人気を集めている。午前中の飛行機で到着し、ソウル市内の皮膚科や美容整形外科で施術を受け、帰国時には韓国の空港の免税品店などで化粧品を買って帰るという日程だ。各種交流サイト(SNS)にも「日帰り韓国旅行記」の動画が多数掲載されている。日本人たちはこうした動画を見て、「私も美容旅行をする予定」「日帰りでもこんなに充実した過ごし方ができるなんてすごい」などのコメントを寄せている。

 韓国は美容施術費用が日本より50%以上安い。ソウル・江南地域には美容整形外科や皮膚科が非常に多く、価格競争を繰り広げているためだ。日本人が韓国でよくする眉毛のアートメイクは1回約25万-30万ウォンだが、日本では50万ウォンを超える。リフトアップも韓国(10万-15万ウォン)は日本(30万-40万ウォン)の半分以下だ。今年に入ってから韓国を3回訪れて美容施術を受けたという京都在住のBさん(36)は「韓国料理も食べられるし、安くスキンケアもできるので一石二鳥」と言った。

 韓国の病院・医院を訪れた日本人患者は昨年約44万人で、外国人患者全体(約117万人)の37%に当たる。昨年の日本人患者は前年比135%の増加だった。日本人が主に訪れるのは皮膚科(69.7%)や美容整形外科(14%)だ。仁荷大学消費者学科の李銀姫(イ・ウンヒ)教授は「外国人たちは『実力のある専門医たちが施術するので安全だ』と感じている。韓国の価格競争力などがSNSを通じて日本の20-30代の消費者に急速に広まり、観光商品化している」と語った。

キム・ビョングォン記者

2025/09/21 07:00
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/09/13/2025091380015.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)