42カ国のグーグルマップが独島を「リアンクール岩礁」と表記…「誤記修正しなければ」

投稿者: | 2025年9月23日

42カ国のグーグルマップで独島(ドクト、日本名・竹島)が「リアンクール岩礁(Liancourt Rocks)」と表記されていることがわかった。

誠信(ソンシン)女子大学の徐坰徳(ソ・ギョンドク)教授は23日、各国のグーグルマップで独島がどのように表記されているのか調べるためSNSフォロワーに国別の表記を要請したと明らかにした。

 

調査の結果、米国、カナダ、英国、フランス、スウェーデン、オーストラリア、ニュージーランド、インド、ベトナム、エジプト、チュニジア、アルゼンチン、ブラジルなど42カ国で独島がリアンクール岩礁と表記された状態だった。リアンクール岩礁は日本が韓国の独島領有権を薄めようとする意図で国際社会に広めている用語として知られている。

徐教授は「これまでグーグルに着実に抗議をしてきたが改善されなかった。これからは韓国政府が強力に抗議し必ず正しく変えなければならない」と強調した。

2025/09/23 10:37
https://japanese.joins.com/JArticle/338990

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)