「ロシア近海までイカがいなくなった」…韓国東海漁民、泣く泣く船を売却(1)
◇操業日よりも船を停泊したままの日が増えて 先月23日、江原道江陵市注文津邑(カンウォンド・カンヌンシ・チュムンジンウプ)の注文津港。イカ漁に使用する電球をぶら下げた69トン級の網漁船「カンドン号」が港口側に停泊されてい… 続きを読む »
◇操業日よりも船を停泊したままの日が増えて 先月23日、江原道江陵市注文津邑(カンウォンド・カンヌンシ・チュムンジンウプ)の注文津港。イカ漁に使用する電球をぶら下げた69トン級の網漁船「カンドン号」が港口側に停泊されてい… 続きを読む »
海苔の米国向け・中国向け輸出の好調に支えられ、今年1-3月期の海苔輸出額が過去最高となった。韓国政府が2027年までに目標として掲げた「年間10億ドル(約1407億円)の海苔輸出」が年内に達成できるという期待感も大きくな… 続きを読む »
ディープフェイクによる有権者の混乱は韓国だけのことでない。「世界選挙の年」と呼ばれた昨年から人工知能(AI)が生成した政治的映像・イメージ・音声の出現が急増している。規制と処罰をめぐる論争も同時に広まっている。 昨年1月… 続きを読む »
この展示は百済で始まり、百済で終わる。高さ210センチメートルに達する、すらりとした「百済観音」が入り口で入場者を迎え、百済王が倭王に贈った「七支刀」が最後を飾っている。 日本の奈良県にある奈良国立博物館で、特別展「… 続きを読む »
「本当に来たのですか。選挙が終わるまでは大丈夫、亡くならないはずです」。扉が開かれて「香子です」という声が聞こえると、白髪の濱田芳枝氏(98)は杖を落とした。梁香子(ヤン・ヒャンジャ)元国会議員(58)と抱き合った芳枝氏… 続きを読む »
ガールズグループTWICEのモモが独歩的なルックスをアピールした。 20日、モモは数枚の写真を投稿した。公開された写真は、肩のラインが露出したトップを着たモモがボリューム感あふれるスタイルを誇っている様子。モモは華やか… 続きを読む »
トランプ政権2期目の余波がその終わりが見えないほど脅威になっている。2カ月後に新政権が発足する韓国は内外での変化のため不確実性が特に多い。研究のため東京で過ごしながら日本の政策専門家と対話する機会が多い。最もよく聞く話は… 続きを読む »
日本でコメの価格が高騰している中で、韓国でコメを購入した日本人観光客の体験記が話題になっている。 2025/04/21 09:15https://japanese.joins.com/JArticle/332776
35年ぶりに日本が韓国米を輸入したという。 21日、韓国日刊紙「東亜日報」の報道によると、韓国米2トンが8日通関手続きを終えて日本に正式に輸入された。続いて10日から日本国内の「韓国農協オンラインショップ」や東京新大久保… 続きを読む »
アメリカのトランプ大統領の予測不能な政策に世界中が振り回されている。関税の大幅な引き上げは、世界経済に悪影響を与えようとしている。しかし、高関税はアメリカ経済自体にも打撃となる。世界各国、特に人件費の安いアジア諸国から… 続きを読む »