乙巳勒約から120年、乙巳年に振り返る「植民地近代化論」【寄稿】
パク・チャンスン|漢陽大学史学科名誉教授 2025年乙巳年は1905年の乙巳勒約から120年、1945年の植民地解放から80年になる年だ。1905年から1945年まで韓国は日帝の侵奪と強制占領、そして植民支配によって大… 続きを読む »
パク・チャンスン|漢陽大学史学科名誉教授 2025年乙巳年は1905年の乙巳勒約から120年、1945年の植民地解放から80年になる年だ。1905年から1945年まで韓国は日帝の侵奪と強制占領、そして植民支配によって大… 続きを読む »
「植民地朝鮮から私の妻を連れてきて強制労働をさせたではありませんか。なぜ責任を否定するのですか」 日帝強占期の強制動員の被害者の遺族、キム・ミョンベさん(94)は26日、富山県富山市にある機械・部品メーカー、不二越の… 続きを読む »
全世界の電気自動車(EV)のバッテリーとエネルギー貯蔵システム(ESS)市場において、中国企業が躍進した一方、韓国企業は後退したことが分かった。 エネルギー専門の市場調査企業「SNEリサーチ」が24日に出した「202… 続きを読む »
この2年間、ドイツではクーデター謀議事件が2件も発生した。2022年にはハインリヒ13世という旧貴族出身者などが王政復古を目標に首相を殺害し政府機関を襲撃しようとして発覚しており、2024年にはナチスドイツの復活を夢見… 続きを読む »
2005年6月末に韓国で開催された世界女性学大会の終了後、仁川(インチョン)で大きなクッ(巫女による祈りの儀式)が行われた。日帝強占期に意に反して連れて行かれ、ついに戻ってこられなかった幼い娘たちの魂を慰めるための解冤… 続きを読む »
運転席から助手席までを横断する40インチ画面をLGディスプレイが業界で初めて量産する。日本のソニーとホンダの合弁会社であるソニー・ホンダモビリティの初のセダンに搭載される予定だ。 LGディスプレイは24日、業界で初め… 続きを読む »
日本の徳仁天皇は、23日の65回目の誕生日を前にした20日、「先の大戦においては、世界の各国で多くの尊い命が失われたことを大変痛ましく思う」として、「我が国の人々についても、広島や長崎での原爆投下、東京を始めとする各都… 続きを読む »
ドナルド・トランプ第2期政府で産業・貿易政策を総括するラトニック商務長官指名者が29日(現地時間)、上院人事聴聞会で「日本の鉄鋼、韓国のテレビ家電などの場合、彼らは私たちをただ利用した。これからは彼らが我々と協力してそ… 続きを読む »
第2次トランプ政権が半導体補助金の全面的な再検討を予告したことで、米国に大規模な投資を断行した韓国企業の不確実性が高まっている。米国との首脳会談に乗り出した日本とは違い、国内政局の混乱が長期化し、通商圧力の波への対応に… 続きを読む »
瑞山(ソサン)の浮石寺(プソクサ)の金銅観音菩薩坐像が対馬の観音寺に返還されるのに先立ち、695年前に安置された浮石寺で100日間、一般公開される。 24日午後2時ごろ、忠清南道瑞山市の浮石寺の説法殿で、金銅観音菩薩… 続きを読む »