日別アーカイブ: 2025年6月23日

「韓国新政権序盤は順調・終盤は歴史問題で悪化」繰り返す韓日関係、李在明政権でパターン変化はあるか

 今月初めの李在明(イ・ジェミョン)政権発足後、韓国と日本の間では関係改善に向けた期待が高まっているが、「まだ安心できない」との見方も根強い。両国関係は韓国での政権発足直後は回復の兆しが見られるが、後に過去史問題などで悪… 続きを読む »

「日本の元AV女優と密会」韓国人男性アイドル「所属事務所の契約解除の手続きは不当…背後を突き止めたい」

日本の元アダルトビデオ(AV)女優と密会し、チームから脱退させられたグループTHE BOYZのメンバーのチュ・ハンニョン(26)が「契約上請求できない莫大な違約金を要求された」として所属事務所の専属契約解除の手続きに反発… 続きを読む »

イラン空爆の米国が北朝鮮には強硬策を取れない理由…金正恩総書記の手にはすでに50以上の核弾頭

 米国政府は21日(現地時間)にイラン国内の核施設3カ所を空爆したが、北朝鮮の核開発に対しては交渉など外交的な手段で解決する方針を今も維持している。現時点で核兵器を保有していないイランとは違い、北朝鮮は6回の核実験を経て… 続きを読む »

「検証された同盟」などない…米国、サムスンとハイニックスの中国半導体工場制裁ちらつかせる

「米国の半導体輸出規制の努力がオランダ・日本・韓国のせいでどれだけ弱まっているのか」 「問題が深刻で、ここにとても集中している」。  12日に米下院外交小委員会の公聴会で行き来した問答だ。答弁したのは米国の輸出規制政策を… 続きを読む »