乙巳年はやはり無事には終わらなかった【コラム】
11月17日、今日は乙巳条約の締結日だ。120年前の今日、命をかけて国を守ると言っていた大韓帝国の大臣たちは、伊藤博文の脅迫、無理強い、懐柔に屈服。韓国人の間で最も悪名高い条約として刻印されている文書が作成された。亡国… 続きを読む »
11月17日、今日は乙巳条約の締結日だ。120年前の今日、命をかけて国を守ると言っていた大韓帝国の大臣たちは、伊藤博文の脅迫、無理強い、懐柔に屈服。韓国人の間で最も悪名高い条約として刻印されている文書が作成された。亡国… 続きを読む »
北朝鮮が2025国際サッカー連盟(FIFA)U-17(17歳以下)ワールドカップ(W杯)で16強に進出した。北朝鮮代表は16日(日本時間)、カタール・ドーハで行われた決勝トーナメント第1戦でベネズエラに2-1で勝利した。… 続きを読む »
韓国野球が「世界1位」の日本と劇的に引き分けた。 柳志炫(リュ・ジヒョン)監督が率いる韓国代表は16日、東京ドームで行われた「2025K-ベースボールシリーズ」の日本代表との評価試合第2戦で、金周元(キム・ジュウォン)が… 続きを読む »
先月30日、米国のドナルド・トランプ大統領と中国の習近平国家主席は、釜山(プサン)で6年ぶりに再会した。米中は関税やレアアースなどの貿易紛争の議題について、一定の成果を得た。習主席は「両国はともに繁栄することができる」… 続きを読む »
国交正常化から53年、中国と日本が最悪の外交戦に突入した。高市早苗首相が7日、衆議院で台湾有事の際に武力介入が可能だという趣旨の発言をしたことに対し、中国が強く反発したためだ。先月31日に慶州(キョンジュ)で両国が首脳会… 続きを読む »
韓国が確定した3500億ドル(約54兆円)規模の対米投資パッケージのうち、現金投資の性格の2000億ドルがどのような事業に配分されるかが争点として浮上した。今後韓国企業の参加と国益に直結する構造であるためだ。 韓米戦略的… 続きを読む »
高市早苗首相が「台湾有事の際、自衛隊出動の可能性」に触れたことに対し、中国側の反発が次第に強まっている。中国外交当局は日本政府に連日強く抗議する一方、日本と領有権をめぐって対立している釣魚島(日本名・尖閣列島)で巡察航… 続きを読む »
韓国と米国政府が14日、関税と安保分野の合意内容を盛り込んだ共同ファクトシート(説明資料)を発表したのに続き、3500億ドル(約54兆円)規模の対米投資を内容とする「韓米戦略的投資に関する了解覚書」(MOU)を締結した… 続きを読む »