李在明政権発足後初の韓米日空中訓練…「今後も継続」
韓米の空軍と日本の航空自衛隊は18日午前、李在明(イ・ジェミョン)政権発足後初の空中訓練を済州南方の公海上でおこなった。 今回の戦闘機訓練には、韓国空軍のF-15Kが2機、在韓米空軍のF-16が6機、航空自衛隊のF-… 続きを読む »
韓米の空軍と日本の航空自衛隊は18日午前、李在明(イ・ジェミョン)政権発足後初の空中訓練を済州南方の公海上でおこなった。 今回の戦闘機訓練には、韓国空軍のF-15Kが2機、在韓米空軍のF-16が6機、航空自衛隊のF-… 続きを読む »
韓国と日本の首脳が17日(現地時間)、カナダで開かれた主要7カ国首脳会議(G7サミット)で初めて会談し、両国関係を「安定的に発展させていくため、活発な意思疎通をしていく」ことで意見を集約した。急変する国際情勢のもとで両… 続きを読む »
ドイツのケルンに臨時設置されいた「平和の少女像」(以下、少女像)「トンマイ」が、ボン地域の女性博物館前に永久に設置された。4年近くさまよっていた少女像が、居場所を見つけたのだ。 在ドイツ市民団体「コリア協議会」のハン… 続きを読む »
カナダのカナナスキスで17日(現地時間)、就任後初の韓日首脳会談に臨んだ李在明(イ・ジェミョン)大統領のアプローチは明確だった。歴史問題を懸案議論と結び付けないという「ツートラック」の原則だ。要するに「歴史問題は原則を… 続きを読む »
(1の続き) 世論への浸透:「自手軍全盛時代」夢見たか ソン・ヒョスク代表をはじめとするリバクスクールの関係者が講師としてかかわった「スマホの上手な使い方教室5月教育」の2021年の会員募集ビラには、「自手軍全盛時代を… 続きを読む »
日本の三菱モータースが米国販売車の価格を引き上げた。米国が輸入車に対して25%の関税を課し始めてから2カ月が過ぎ、関税負担に耐え切れず完成車メーカーが消費者に費用を転嫁している。 ロイター通信は17日(現地時間)、三… 続きを読む »
主要7カ国首脳会議(G7サミット)に出席するためカナダのアルバータ州カナナスキスを訪れている李在明(イ・ジェミョン)大統領は17日午後(現地時間)、日本の石破茂首相との初の首脳会談に臨んだ。就任14日目でだ。 李大統… 続きを読む »
李在明(イ・ジェミョン)大統領が主要7カ国首脳会議(G7サミット)で、主要課題として進めてきた韓米首脳会談が16日(以下現地時間)、ドナルド・トランプ大統領の緊急帰国で見送りになったことを受け、大統領室は失望を隠せない… 続きを読む »
日本の石破茂首相の最側近である長島昭久首相特別補佐官(国家安全保障担当)が、韓日協力に関する日本側の提案を提示し、李在明(イ・ジェミョン)政権の「実用外交」について探る動きをみせた。長島補佐官は、戦後80周年と韓日国交… 続きを読む »
李在明(イ・ジェミョン)大統領が16日、ソウルで開かれた韓日国交正常化60周年記念レセプションで、「両国は激変する国際情勢の中で、共に対応策を模索しなければならない重要なパートナー」だと強調した。 駐韓日本大使館が同… 続きを読む »