「核水道水怪談」で11年間稼働できず…釜山の浄水施設、工業用水生産施設へ
9日午前、釜山機張郡(プサン・キジャングン)の大辺(デビョン)港。港湾に並ぶ塩辛・乾物屋台のにおいが漂う中、海に沿って2キロほどさらに東側に行くと、青い海とコントラストをなす白い巨大な施設が姿を現した。 「釜山機張海洋浄… 続きを読む »
9日午前、釜山機張郡(プサン・キジャングン)の大辺(デビョン)港。港湾に並ぶ塩辛・乾物屋台のにおいが漂う中、海に沿って2キロほどさらに東側に行くと、青い海とコントラストをなす白い巨大な施設が姿を現した。 「釜山機張海洋浄… 続きを読む »
柳志炫(リュ・ジヒョン)監督が率いる野球韓国代表が2026ワールドベースボールクラシック(WBC)で日本、台湾、オーストラリア、チェコと8強進出をかけて対戦する。 10日(日本時間)に発表されたWBCの組み合わせによると… 続きを読む »
米国発の「関税戦争」が世界に拡大している。トランプ米大統領が各国を対象に相互関税を発効させた9日に合わせて主要国が正面対抗に出てだ。 中国は9日、米国からの輸入品に課する関税率を既存34%から84%に上げ、10日午後12… 続きを読む »
「2024年12月3日に戒厳軍が選挙研修院で99人の中国人スパイを逮捕した」と報じたスカイ・デーリーに対し、警察が9日に強制捜査に乗り出した。 ソウル警察庁サイバー捜査隊は同日午前9時から約3時間にわたり、スカイ・デ… 続きを読む »
韓国の国債が世界国債インデックス(WGBI)に編入される時期が今年11月から来年3月に延期された。韓国債券の価値を高めて外国人資金も追加で引き込む機会が来年に延期された。 企画財政部によると、英フィナンシャル・タイムズ・… 続きを読む »
1980年代に経済力で米国を追い越すような勢いだった日本は1985年のプラザ合意、1986年の米日半導体協定などで米国の底力を骨の髄から痛感した。その後日本経済は「失われた30年」に突入し、米国市場を席巻していた半導体… 続きを読む »
米トランプ政権の関税発効が現実化した中、米国が日本に農産物輸入の拡大を求めるという見通しが出ている。 9日、共同通信によると、米国通商代表部(USTR)のジェミソン・グリア代表は、米連邦議員の上院聴聞会で、日本と開始する… 続きを読む »
韓国CJグループの李在賢(イ・ジェヒョン)会長が日本を訪問し、韓国の食品、エンターテインメント、コスメなどで新たな収益源発掘を注文した。 CJグループは9日、李会長が2日から3日間東京を訪問したと明らかにした。キム・ホン… 続きを読む »
ドナルド・トランプ米国政府から計104%に達する「関税爆弾」を落とされた中国が反撃に出た。中国は9日、対米報復関税を当初の34%から84%に上方修正し、10日正午に発効すると発表した。また、米国の一方的な50%追加関税措… 続きを読む »
米国のドナルド・トランプ大統領が9日(現地時間)、中国を除く他国に課税した相互関税を90日間猶予することを明らかにした。その期間中には関税は10%のみ適用される。中国製輸入品に対する関税は125%にただちに引き上げられ… 続きを読む »