李在明大統領「韓国と日本はパートナー…過去を直視し未来へ」 光復節演説
李在明(イ・ジェミョン)大統領は15日、光復節の式辞で「今年は光復80周年であると同時に韓日国交正常化60周年となる年」「過去を直視しながら未来に向かう知恵を発揮すべき時だ」と述べた。23日に予定されている韓日首脳会談… 続きを読む »
李在明(イ・ジェミョン)大統領は15日、光復節の式辞で「今年は光復80周年であると同時に韓日国交正常化60周年となる年」「過去を直視しながら未来に向かう知恵を発揮すべき時だ」と述べた。23日に予定されている韓日首脳会談… 続きを読む »
日本の石破茂首相は15日、東京都内で開催された終戦80年の全国戦没者追悼式の式辞で日本の首相として13年ぶりに「戦争への反省」という言葉を使った。強硬保守だった安倍晋三元首相が2013年から使わず、その後も使われなかっ… 続きを読む »
昨日、李在明(イ・ジェミョン)大統領は80周年を迎えた8・15光復節(解放記念日)の祝辞で日本を「重要なパートナー」とし、韓日両国の信頼を基盤とした未来志向的な協力を力説した。李大統領は「日本政府が過去のつらい歴史を直視… 続きを読む »
李在明(イ・ジェミョン)大統領が祖国革新党の曺国(チョ・グク)前代表ら与党に近い多くの人物に恩赦を施したことを受け、共に民主党内からは金湧(キム・ヨン)元民主研究院副院長や李華泳(イ・ファヨン)元京畿道副知事の釈放と無… 続きを読む »
韓国野党・国民の力の党代表選挙に出馬した安哲秀(アン・チョルス)候補が15日、李在明(イ・ジェミョン)大統領の光復節(日本による植民地支配からの解放記念日)行事祝辞中に立ち上がり、曺国(チョ・グク)祖国革新党前代表と尹… 続きを読む »
日本の有力な次期首相候補とされる小泉進次郎農林水産相や高市早苗前経済安全保障担当相をはじめとする日本の政治家が、太平洋戦争敗戦80年の15日、靖国神社に参拝した。韓国外交部は「深い失望と遺憾」の意を表明した。 外交部… 続きを読む »
石破茂首相が15日、東京武道館で開かれた敗戦日追悼式で「反省」に言及した。日本首相が「終戦日」を迎えて開かれた全国戦没者追悼式で反省に言及したのは2012年以来13年ぶり。ただ、戦争に対する責任、日帝植民地支配に対する謝… 続きを読む »
李在明(イ・ジェミョン)大統領が15日、光復節記念演説で、北朝鮮に対し「9・19南北軍事合意」を先制的かつ段階的に復元していくと述べた。また、韓日関係では過去の歴史にしっかり向き合いつつ、実用外交に乗り出す意向を明らか… 続きを読む »
歴史問題に取り組む市民団体が、李在明(イ・ジェミョン)大統領の15日の光復節祝辞の対日メッセージを「歴史正義実現原則が欠けている」と批判した。 韓日の歴史問題などを解決するために複数の市民団体によって発足した「歴史正… 続きを読む »
日本が大型の護衛艦「いずも」と「かが」から離発艦できるステルス戦闘機F35Bの実戦配備を始めた。「いずも」「かが」について日本は、依然として公式には護衛艦と呼んでいる。だがF35B配備で最大10機から12機の艦載機を搭… 続きを読む »