日本人牧師・野村基之さん死去(享年94歳)…韓国の貧民救済に生涯を捧げた「清渓川の聖者」
1960-80年代、ソウル・清渓川下流のバラック集落で貧しい人々を救う活動をした日本人牧師であり、社会活動家の野村基之さんが26日に亡くなった。94歳だった。野村さんは悪性リンパ腫と診断されて先月から入院し、最近まで治… 続きを読む »
1960-80年代、ソウル・清渓川下流のバラック集落で貧しい人々を救う活動をした日本人牧師であり、社会活動家の野村基之さんが26日に亡くなった。94歳だった。野村さんは悪性リンパ腫と診断されて先月から入院し、最近まで治… 続きを読む »
「安打製造機」イチロー氏(51)=本名:鈴木一朗=がアジアの選手としては初めて米大リーグ(MLB)の「米国野球殿堂」入りを果たした。イチロー氏は28日(韓国時間)、米ニューヨーク州クーパーズタウンで行われた米国野球殿堂… 続きを読む »
極端な猛暑が昼夜を問わず続き、暑さの記録が次々と更新されている。猛暑警報レベルの暑さは今週後半まで続く見通しだ。 気象庁によると、28日は全国のほとんどに猛暑警報が発令され、ソウルの最高気温は36.4度となった。前日(3… 続きを読む »
19日に中国の南寧で開かれた戦略鉱物密輸出特別取り締まり推進会議で中国政府は自国内で採掘・生産された鉱物の密輸出を厳罰し、密輸入した外国企業を輸出規制リストに入れることにした。中国はトランプ政権が中国に対する関税を引き上… 続きを読む »
「清渓川(チョンゲチョン)貧民の聖者」と呼ばれた日本の社会運動家、野村基之牧師が94歳の年齢で死去した。 プルメ財団によると、野村氏は悪性リンパ腫の診断を受けて入院していたが、26日に死去した。故人の意に基づき葬儀は営ま… 続きを読む »
1980年代に半導体メモリ分野で世界1位を誇った日本企業の没落を招いたものの一つは、同盟国である米国の圧力だ。かつては米シリコンバレーのイベントにやって来て、カメラで新製品の写真を撮っていくのがせいぜいだった日本の技術… 続きを読む »
米国のドナルド・トランプ大統領は28日(現地時間)、米国との貿易協定に合意していない国々に対し、15~20%の相互関税を課す方針を明らかにした。 スコットランドを訪問中のトランプ氏はこの日、英国のキア・スターマー首相との… 続きを読む »
韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領が、石破茂首相に対し、最近韓国政府主催の「韓日国交正常化60周年記念レセプション」に直々に出席したことに対して感謝の趣旨を込めた手紙を送っていたことが分かった。このように単一の案件につ… 続きを読む »
日本に続き欧州連合(EU)も対米相互関税と自動車関税を15%に引き下げることで米国と合意し、韓国の自動車業界が韓米貿易交渉の結果を首を長くして待っている。交渉が遅れる場合、自動車の対米輸出競合国である日本とEUより高い2… 続きを読む »
サムスン電子の半導体部門が165億ドル規模のファウンドリー契約を獲得した。長期にわたる先端工程の受注不振の末の恵みの雨だ。 サムスン電子は28日、165億4416万ドル(約2兆4502億円)規模の半導体委託生産供給契約を… 続きを読む »