トランプ氏と正式な挨拶も済んでいないのに…「中国、9月戦勝節への李大統領招待を打診」(2)
◇朴元大統領、北朝鮮の核への協力を期待して出席 当時朴元大統領が外交的決断を下したのは、北朝鮮の核問題などで中国の責任ある役割と前向きな立場変化を牽引(けんいん)することができるという判断のためだった。同年11月、ソウル… 続きを読む »
◇朴元大統領、北朝鮮の核への協力を期待して出席 当時朴元大統領が外交的決断を下したのは、北朝鮮の核問題などで中国の責任ある役割と前向きな立場変化を牽引(けんいん)することができるという判断のためだった。同年11月、ソウル… 続きを読む »
中国が9月3日、北京天安門広場で開かれるいわゆる「戦勝節」行事に韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領を招待するために外交チャンネルを通じて出席意志を打診していることが明らかになった。韓国政府は中国戦勝節に韓国大統領として… 続きを読む »
1990年代にサッカー日本代表DFだった井原正巳氏(57)が韓国Kリーグ2(2部)水原三星ブルーウィングスのコーチに就任することになった。現役時代は「日本の洪明甫(ホン・ミョンボ)」と呼ばれたスタープレーヤーで、引退後… 続きを読む »
米国・日本・インド・オーストラリア4カ国の安保協議体「クアッド(Quad)外相会合が1日(現地時間)、米ワシントンで開催され、インド太平洋地域の安全保障・経済協力案など複数の懸案が議論された。今回のクアッド外相会合はトラ… 続きを読む »
米国・日本・フィリピンなどが、朝鮮半島を除く東・南シナ海を「一つの戦域」(ワン・シアター、One Theatre)として結びつけ、有事の際に共同対応する構想を立てていることをフィリピン政府が明らかにした。中国とフィリピ… 続きを読む »
ドナルド・トランプ米大統領は8日(現地時間)までの相互関税猶予期間の延長を考慮していないと1日、繰り返し明らかにした。 ロイター通信によると、この日フロリダ州を訪問したトランプ大統領はワシントンDCに戻る専用機機内で行っ… 続きを読む »
「大統領が地方にいる私を呼んだ理由を考えてみたが、教育を通じて国家均衡発展を実現するという考えが込められているのではないかと思う」 副首相兼教育部長官の候補に指名された忠南大学のイ・ジンスク前総長の第一声だ。この間、… 続きを読む »
最近、ドル安が続く中、7月1日のドル-ウォンが一時1340ウォン台まで下がりウォン高ドル安が進んだ。 同日、ソウル外国為替市場でドルーウォン相場は前日より1.0ウォン上がった1351ウォンで取引を開始し、午前中一時1… 続きを読む »
今年初めから韓国と日本を往来する航空乗客数が1124万人を超え、過去最多となった。こうした中、韓国国内の格安航空会社(LCC)は日本小都市路線を積極的に拡大している。 1日、国土交通部によると、今年1-5月に韓日航空路線… 続きを読む »
米トランプ政権の関税の余波にもかかわらず、6月の韓国の輸出が前年同月比4.3%増となり、1カ月ぶりに増加に転じた。 産業通商資源部が1日に発表した6月の輸出入動向によると、6月の輸出額は598億ドルと、同月基準で過去最高… 続きを読む »